フラダンスはダンスダンス
こんにちは😃
今日もハワイ語豆知識です✨
フラはハワイ語で踊り、という意味なので、フラダンス、と言うと
「ダンスダンス」になっているんですね。
フラは日本でも人気がありますが、まだまだ「フラ」と言うよりも「フラダンス」と言った方が馴染みのない方にはわかりやすいので、ブログの紹介やブログの中ではではフラダンスという言い方を使わせてもらいました。
インターネット検索でも、フラ、とだけ入力すると
フランス語
フラフープ
などなど、違う言葉もたくさんヒットしてしまいます💦💦
ところで、
フラの練習着に良く使われる、パウスカート🔻
これも、パウにはスカートという意味があるので、パウスカートだとスカートスカートになります😅
だから、本当はパウ、と呼ぶんです✨
フラガール達には当たり前の事ですが、これからフラを始める人だと知らない人もいますよね⭐️
フラではいつも新しい出会いがいっぱいです💖
楽しいなぁっていう歌をみんなで共感しながら踊ったり、
綺麗だなぁ、って、行ったことがない場所でも幸せな気持ちで想像したり😍
そしてハワイ語との出会い。
いつも幸せにしてくれる、先生と仲間に感謝です💕💕
0コメント